ブックタイトル2019 JAなめがたしおさいの現況

ページ
48/118

このページは 2019 JAなめがたしおさいの現況 の電子ブックに掲載されている48ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019 JAなめがたしおさいの現況

JAなめがたしおさいREPORT4.損益計算書に関する注記(1)減損損失に関する注記1資産をグループ化した方法の概要及び減損損失を認識した資産又は資産グループの概要当組合では、投資の意思決定を行う単位としてグルーピングを実施した結果、営業店舗については、支店を基本にグルーピングし、業務外固定資産(遊休資産及び賃貸資産)については各固定資産をグルーピングの最小単位としています。また、独立したキャッシュ・フローを生み出さないものの、他の資産グループのキャッシュ・フローの生成に寄与していることから、本店は組合全体の共用資産としており、各地区営農経済センターは各地区の共用資産としています。当事業年度に減損を計上した固定資産は、以下の通りです。場所用途種類その他神栖市柳川1556外遊休資産土地業務外固定資産2減損損失の認識に至った経緯神栖市柳川1556外の土地については遊休資産とされ早期処分対象であることから、処分可能価格で評価しその差額を減損損失として認識しました。3減損損失の金額について、特別損失に計上した金額と主な固定資産の種類毎の減損損失神栖市柳川1556外の土地36千円合計36千円4回収可能価額の算定方法神栖市柳川1556外の土地の回収可能価額は正味売却可能価額を採用しており、その時価は固定資産税評価額に基づき算定しています。5.金融商品に関する注記Ⅰ金融商品の状況に関する事項(1)金融商品に対する取組方針当組合は農家組合員や地域から預かった貯金を原資に、農家組合員や地域内の企業や団体などへ貸付け、残った余裕金を茨城県信用農業協同組合連合会へ預けているほか、国債などの債券等の有価証券による運用を行っています。また、設備借入金を原資に経済事業施設の建設を行っています。43