ブックタイトル2019 JAなめがたしおさいの現況

ページ
15/118

このページは 2019 JAなめがたしおさいの現況 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019 JAなめがたしおさいの現況

農業振興活動JAなめがたしおさいREPORT◇地産地消への貢献地産地消とは地域で生産された農産物を、その地域で消費するという活動です。地域で生産、地域で消費するという事です。当JAでは、特別栽培米コシヒカリの学校給食米納入に積極的に取り組み、管内(鹿嶋市・神栖市)の子供たちに安全・安心で美味しいお米の提供を行っています。また、当JAの地区生産のピーマン・キャベツ等の野菜類も鹿嶋市学校給食に提供しており、地産地消の取り組みも進んでおります。JAしおさい鹿嶋農産物直売所による地産池消促進消費者の皆様に旬な味覚を提供地域のみなさまのおかげで、当JAの直売所「しおさい鹿嶋農産物直売所」(鹿嶋市)もオープンから10年が経過いたしました。直売所では、地元の農家が生産した新鮮で安全・安心な農産物の提供を行っており、消費者のみなさまには大変好評です。今後も各種イベントを実施し、生産者と消費者の架け橋になれるよう、より一層努力していきます。JAしおさい鹿嶋農産物直売所◇農産物の安全・安心への貢献消費者に安全・安心な農産物を提供するための農産物生産管理体制の構築と、食の安全・安心を脅かす原因を最小限に抑えることを目的とした生産工程管理手法(GAP)の導入、また、当JAの基幹作物であるピーマンについては、天敵昆虫の導入による減化学農薬栽培への取り組み、養液土耕栽培の導入による肥料の使用量の節減、施肥とかん水の合理化及び省力化、地下水への汚染などを抑えた栽培が可能になります。今後もピーマンの安定生産技術、環境保全型技術として普及拡大に取り組み、消費者の皆様より信頼される産地づくりを目指すとともに、地域農業の振興に努めていきます。天敵昆虫10 10JAなめがたしおさいREPORT