ブックタイトルJAなめがたしおさい広報誌きずな No.9

ページ
13/16

このページは JAなめがたしおさい広報誌きずな No.9 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

JAなめがたしおさい広報誌きずな No.9

るため)〈Kさん北浦地区60代〉枝豆が早く大きくならないかな。(孫が首を長くしてイノシシに食べられてしまいました〈玉造地区Hさん待っ60代て〉い●うすぐ花が咲くと〈麻生地区Tさん楽し70代み〉に●しキてタいアたカあリるの日じのゃ朝が、い一本ももを残植さえ、ずもも忘れたふりでさみしい限り。うれしくいただいたところですお届け頂きありがと正解者の中からた〈潮来地区Aさんうご60代ざ〉い●ま先し日た年。金も友うのプ会レのゼ誕ン生ト日く記れ念る品人を抽選で10名様にすてきな景品をプレゼント致します!!携帯電話からの応募もお待ちしています!に入れたり、子供たちに分けてやったり、とても楽しい一日でしイチゴ摘みをさせていただしいです〈大野地区Mさんきジ60代ャ〉ム●をイ作チりゴま農し家たさ。んヨにーたグくルさトん63わが家の家庭菜園の収穫は今年もキュウリ・ナスとと●ためになる話があって楽しいです〈波崎地区Fさんても50代お〉い●「きずな」係JAなめがたしおさいお便りコーナーおき便ずりなを愛ご読紹者介様しかまらすの三三四六の二五行方市麻生職業・電話番号5郵便番号・住所・氏名・年齢・あなたもロチャレンジクスワードパズル二重マスの文字をA~Eの順に並べてできる言葉は何でしょうか?■ヨコのカギ1夏の夜空で打ち上げ──が開いた2飲ん兵衛(べえ)が好きな物3ニッケイの樹皮から作られるスパイス4仕事や用事の合間の空いた時間のこと5私は──も育ちも東京です7ツナ、シーザー、海藻といえば10指先の腹側にある筋模様12焼き肉のミノ、センマイといえばどこの部位?13携帯電話を自分に向けてパシャッ!14力士が土俵上で取るもの17泳げない人が腰回りにはめます19職人さんに握ってもらって食べることも20まったく派手ではありません前回の答えは「イチジク」でした。4あなたの身近な話題(必ず)当選者は、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。321広J答報Aえ誌に○に対○対す○するご○るご意○意見見、ご、ご要望要望応募方法■タテのカギ2香りの良い薬味の一つ。ウナギのかば焼きにも振り掛けます6──は人のためならず8釣り──と一緒に海に出掛けた9宣伝などを書いて通行人に配ります10上(かみ)の反対語11京都の夏の代表的な行事、──の送り火15原稿用紙につづることも1610円硬貨に最も多く含まれる金属18イスラム教の礼拝堂のこと20人の助けを借りずに──で切り抜けた21──を引かれる思いでいとまを告げたはがき・FAX・Eメール(ja-ns.kizuna@ja-ibaraki.jp)のいずれかで左記1~5の事項をもれなくご記入の上、ご応募下さい!【締切】9月24日当日消印有効【答え】次号発表※いただいたおたよりは、当誌面で紹介させていただくことがあります。※ご応募いただいた個人情報は他の目的には使用致しません。第44回ごはんお米とわたし作文・図画コンクール県内の小中学校から作文6616点、図画が6340点応募があった中、作文の部で3名の方が入賞されました。きずな紙面で3回連載でご紹介します!作文の部のる際たまがた電をろの害てら刈バにたる入たに稲九まはう時時苗おの歩手五まう米中ので、とてもにくさんのした。また、おこ、。でもその気出をおたきが三、でっインというかけて。そして、おだかけという、とれ。なので、入が月二した。、とに期を米で、きで月ずになりました。ぼくが、そのようににぼにやってみて、とてものように、ご防もし起つ自してみたいなと、たけど、かたくてる黄くつ田、、に植をづらかったです。でも、だんだんやっているうちにその植く一ついてのくは、残災、て、湯出こ目分ば稲と色らいに目植そ苗なるとたまにおじいちゃんのえ作苗えらいになるとつっ訓すのしったはでる干刈、くはをのがたけど、おじいちゃんはっもました。目たご人練べ蒸中をしている、刈時すり田色、して箱入ています。しかし、は最達を様てらに時小っに機ところまでに田植づ稲小はっ、体初していました。いれて、た夢植のいた刈学米決た「飯大が通子止の学あ械小験、も切たずさわっていることも米飯しをまために五稲ま思で中の時り校づま箱スムーズに田学をごはんはあたりまえにあると一なははて見っ年かりい稲に時の景をのくりにっをん田校していくうちに、ご粒んだなということを、色分てて所生らできたうました。をな刈よよ色体時たブラシを植ぼの植のも大農々かいたら、ごし三を必のま刈体っるりも、うが験に数ええ時残変家なりました。ま十見要時くっ験てことができませんでした。しかし、だんだんやっていにとてもきれいでした。そのしやった大をることができました。また、おじいちゃんは、中体にさで作う分まなにしていました。そのさ、どました。事数に験やったずにした。なので、お業僕くした。お事体米のば僕せてもらいました。しかし、おじいちゃんはコン木稲移ろなえ使僕入ををはらいたったらおを験をにるはをを動が稲作てっ田がるしました。食しないと飯、学食、、し刈てきれいに植小と、どろのドロドロとした田べはべやすかったです。たいです。たら、とてもおいしかったです。改めて感じました。そして、ちゃわん米は、できるのに何ヵ月もかか分かった。僕も、田植え・稲刈りを実さんはもちろん、スーパーの人や、農協の人など、食べることができないことが分かり災害がおこった時の非常食にもなることなぜご飯がたけるのか不思議に思いまし最初、災害がおこったら、水も、ガスも、湯の中からお米が入ったふくろ米と水をふくろの中に入れて、そのふくびました。その時に、地域の人達がごはんした防災訓練です。防災訓練では、本当に災ことができなくて、難しかったです。そし稲刈りをしておだかけの時に刈った稲をわ姿を見て、僕もコンバインで稲を組んで刈った稲をわらでしばってその稲を木たくさん刈っていたことにびっくりしまし稲を刈ろうと、稲に鎌をあるのかと思ったら、どろが乾いていまし稲を刈ります。田んぼの中五月くらいに植えた苗がぐんぐん伸びて、り体験です。僕が通っていた小学校では、業なんだなということが手伝いをして分かり、ひもでしばって農協に返すからです。僕洗う手伝いをします。なぜかとい田んぼに、お母さんと一緒に行きます。そのえ機で苗を植えていました。僕も田植えの学校の時に体験させてもらった時は、手で農家で感触にも慣れてきた感が気持ち悪く、苗は田植え機という機械ではなく、植え体験です。僕が通っていた学校では、思った理由は、三つあります。飯はとても大切な食べ物なんだと思うよ思っていました。でも、色々とお潮来一中一年杉山大輝ご飯・お米とわたし県入選潮来一中一年杉山大輝さんご飯・お米とわたし」13きずな魚座(2/19~3/20)★全体運★ゆとりを持って予定を立てれば良い方向へ。気持ちの余裕が柔軟な対応を可能にし、勝負強さを発揮★健康運★食べ過ぎに注意。食事はバランス良く★幸運を呼ぶ食べ物★イボダイ